年2回開催の女子ツーリング行ってきました(^∇^)ノ


お喋りTIME5割(笑)モグモグTIME2割(笑)ノ走り3割(笑)




バイクで女子ばっかりってなかなかないので本当に楽しいイベントですヾ(o´∀`o)ノ色んなイベントがありますが、主催側でなはく、お客様が来てくれるからこそ楽しいイベントになっているとつくづく思います。参加して下さるお客様に感謝感謝ですヾ(o´∀`o)ノ



お喋りTIME5割(笑)モグモグTIME2割(笑)ノ走り3割(笑)




バイクで女子ばっかりってなかなかないので本当に楽しいイベントですヾ(o´∀`o)ノ色んなイベントがありますが、主催側でなはく、お客様が来てくれるからこそ楽しいイベントになっているとつくづく思います。参加して下さるお客様に感謝感謝ですヾ(o´∀`o)ノ

大阪市の大本オートサービスです。春の訪れを感じる今日この頃、バイクが楽しいですね!
とはいえまだまだ寒い週末、凍えながらツーリング帰りにお立ち寄りいただいたNINJA400さんから。。

忍者のお菓子をいただいた!伊賀の「上野忍者ドライブイン」のお土産です。「ドライブイン」という響きも昭和の香り!大型SAに人の流れが移ってしまい、コロナの追い打ちもあって、この3月末で55年のお役目を終えるそう。。一旦、一般道に下りて入るんだっけ。忍者のおっきなお人形がいたなぁ。

高速道路を走って(名阪は国道ですが)、ふと息をつくSAやドライブインは、ライダーの止まり木。癒しですよね。

色々あるけどまた走り出そう。そう思った週末、NINJAさんありがとうございました!
とはいえまだまだ寒い週末、凍えながらツーリング帰りにお立ち寄りいただいたNINJA400さんから。。

忍者のお菓子をいただいた!伊賀の「上野忍者ドライブイン」のお土産です。「ドライブイン」という響きも昭和の香り!大型SAに人の流れが移ってしまい、コロナの追い打ちもあって、この3月末で55年のお役目を終えるそう。。一旦、一般道に下りて入るんだっけ。忍者のおっきなお人形がいたなぁ。

高速道路を走って(名阪は国道ですが)、ふと息をつくSAやドライブインは、ライダーの止まり木。癒しですよね。

色々あるけどまた走り出そう。そう思った週末、NINJAさんありがとうございました!

あけましておめでとうございます!
営業の竹ちゃんです( ̄^ ̄)ゞ
昨年2021はたくさんの方にご用命いただきありがとうございました!
本年2022年も宜しくお願い申し上げます。
★八尾カワサキ 藤井寺★
〒583-0014 大阪府藤井寺市野中4丁目9-20
TEL&FAX 072-938-2221
e-mail k.fujiidera@yaokawasaki.com
URL http://www.yaokawasaki.com
営業時間 10:30~18:30
定休日 毎週水曜日&第1・第3火曜日
イタミカワサキ店長の三上です。
昨年はコロナの影響でKawasaki401会のサーキットイベントが中止。
なかなかサーキット走行する機会がなかったので、思い切って岡山国際サーキットのライセンスを取得してみました(=゚ω゚)ノ

月一ペースですがサーキット走行を楽しんでおります(^∇^)ノ
SUGOとオートポリス(スパ直入)も走行可能なので、スパ直入も走行してみました。

取得は簡単!講習を受けて、実技(サーキットコースを何周か走行)で完了。即日会員証は発行されます。
もちろん401会走行会に参加した日にライセンス講習を受ければ実技は免除です。
詳しくは岡山HPをご覧頂くか、三上にお訪ね下さい。∠( ^ o ^ ┐)┐
http://www.okayama-international-circuit.jp/hashiru/licence/oirc.html
今年は岡山401会走行会はコロナ感染対策をしながら開催されています。
クローズコースを思いっきり走るのって楽しいですよヾ(o´∀`o)ノ 走行経験のない方は401走行会で体験して、走行経験のある方はライセンスを取得して、サーキット走行楽しんでみてはいかがでしょうか?
次回の401走行会は7/28開催予定です。 7/19募集締切。残り枠僅かです。お申し込みはお早めに(^-^)/
昨年はコロナの影響でKawasaki401会のサーキットイベントが中止。
なかなかサーキット走行する機会がなかったので、思い切って岡山国際サーキットのライセンスを取得してみました(=゚ω゚)ノ

月一ペースですがサーキット走行を楽しんでおります(^∇^)ノ
SUGOとオートポリス(スパ直入)も走行可能なので、スパ直入も走行してみました。

取得は簡単!講習を受けて、実技(サーキットコースを何周か走行)で完了。即日会員証は発行されます。
もちろん401会走行会に参加した日にライセンス講習を受ければ実技は免除です。
詳しくは岡山HPをご覧頂くか、三上にお訪ね下さい。∠( ^ o ^ ┐)┐
http://www.okayama-international-circuit.jp/hashiru/licence/oirc.html
今年は岡山401会走行会はコロナ感染対策をしながら開催されています。
クローズコースを思いっきり走るのって楽しいですよヾ(o´∀`o)ノ 走行経験のない方は401走行会で体験して、走行経験のある方はライセンスを取得して、サーキット走行楽しんでみてはいかがでしょうか?
次回の401走行会は7/28開催予定です。 7/19募集締切。残り枠僅かです。お申し込みはお早めに(^-^)/